
クロックムッシュはトーストの上にハム、ベシャメルソース、チーズが一般的ですが、
今回は生地から作りました。
このパン生地も惣菜パンの基本生地となりますので、具材を変えて色々なバリエーションのパンができます。
もくじ
●材料(8個分)
カメリヤ(強力粉) | 250g |
しお | 4g |
イースト | 3g |
上白糖 | 10g |
スキムミルク | 6g |
吸水 | 140g |
全卵 | 30g |
バター | 25g |
ハム7枚(4等分に切る。)チーズ 80g
ベシャメルソース 140g
①捏ね

粉類を全てボールに入れて混ぜ、水を入れて混ぜる。ある程度まとまったら、ボールから出し、捏ねる。材料が均一に混ざり、馴染んだらしっかり叩く。
7割くらいグルテンができたら、バターを入れる。
バターを入れたら、また捏ねます。生地にしっかりなじんだら
また叩きます。
グルテンがしっかりできたら、ボールに入れ発酵させる。
②一次発酵

30℃で60分発酵。
フィンガーテスト(指に粉をつけ生地に入れる。生地が戻ってこなければOK)
③分割・ベンチタイム

8分割にして、軽く丸めます。
15分くらい休ませる。
④成形

生地を軽くつぶし、麺棒で円形に伸ばします。

半分に折る。

二箇所切り込みを入れる。

生地を開いて、切れた部分を交差させ、ふちを作る。


舟形成形ができました。
⑤二次発酵
30℃で20分ほど発酵。
⑥仕上げ


塗り卵をして、ハム、ベシャメルソース、チーズをのせます。
ベシャメルソースのレシピはこちら。
⑦焼成
200℃で13分焼く。


出来上がり!!
クロックムッシュは熱々を食べるのが1番です。
たっぷりのチーズがオススメ★